心の仕組み

誰だって「簡単でラク」が良いけれど・・・

おはようございます♩

今朝はどんな朝をお迎えでしょうか?

 

簡単でラク・・・

みんな好きですよね。私もです。

余計な苦労や疲れを感じたくないし

なるべく合理的に最短で得たいものを得たいのですが

得られるものと、得られにくいものがありますよね。

 

今日は【知識・情報】と【経験・体験】

この2つの大きな違いをみなさんとシェアしていけたら・・

そんなことを書いていきたいと思います。

 

 

======

 

私も勿論そうなのですが

何か学びたいこと、知りたいことをどこで初めは

得ていくでしょうか・・・

本、ネット、講座、学校・・・

なんでしょう・・・

 

例えば今、巷で流行っている「筋肉女子」ですが

最初は筋トレではなくダイエットが入り口で

痩せたくてジムに通ったとします。

 

知識は増えて、こうすればいい、あぁすれば良い

情報はあるのですが・・・

実際にそれを実行し、毎日経験しなければ

美しいメリハリボディーは得られませんよね。

 

自分の中での変化=ビフォー、アフターは

知識だけでは無理なんです・・

本当にやり続けて、経験し続けた結果に

それが自分のものになっていることは

筋肉女子、ヨガの難しいポーズ

ピアノの練習、お料理、職人技系・・などなど

 

全てに通じますよね。

 

そして心の問題もそうなんです。

自分の中の悩みが一向に減らないし

何を学んでも変化しないし楽にならない・・

そういって他の方法に変えてしまったり

新しい知識しか増えていない時は

=頭の中でだけのシュミレーションで終わっている時

 

実際に「書き出してみて」

実際に「身体を通じて感じられて」とか

積み重ねなしでの変化は難しいなぁと実感。

 

変化している方の観察をしていると

(自分の実体験も含め)

①(苦しい時に変化がすぐになくとも)継続している

②実際に思考上だけでなく実行している

(上手くいかない時期もそれなりに経験している)

③初めて体感としてのビフォーアフターを知る

④再び③があるから継続ができる

 

 

知り合いのパン作りの職人さんや料理人の方々も

相当数の試行錯誤、何度も素材そのものと向き合い

体験があって初めて「これだった」に出会っていますし

 

常に成功だけではなく失敗があるからこそ

成功がなぜここにあるかが体験から分かっています。

 

知識として信じずに

自分自身を見ながら

「どうなっているの?」

「どうしてこう感じるの?」

これの体験の積み重ねですね。

 

 

なかなか変化しにくいテーマもそれなりにあります。

私自身も変化が早いテーマと、

なかなか動かないテーマのMIXが自分だと・・・

 

全てが魔法のように簡単に行きませんし

産みの苦しみも確かにありますが

 

乗り越えた時の体験後に初めてきづく

「何が苦しみを作っていたか」は格別です。

 

そんな人を心からカッコイイと感じてしまいます。

前はとてもじゃないけれど自分の見たくなかった傷を見ると

出来ない、怖いとなっていた人が

向き合っている姿を見ると

ハイタッチしたくなります♡

(老若男女関係なく)

 

今日も繋がっている空の下

それぞれの場所でファイティン♡

 


心理カウンセラーランキング