おはようございます♪
今朝はどんな朝をお迎えでしょうか?
今日は何か嫌な思いがある時
どんな思考が頭を流れるでしょう・・
例えば
*この上司、早く移動になれば良いのに
*あの人、何度言っても治らない。これさえなければ良いのに・・
*どうしてこのままでみんな平気なの?私は無理。
*この状況さえ変わればラクになるのに…
などなど・・
こんな風にまずは私たちは思ったり、感じたりしませんか?
これらの私たちが普段、感じたり思ったりしていることは
どこで気付いて言葉、思考として捉えているでしょう…
ここは【顕在意識=自分で気付けるエリア】
全体の思いの4〜5%だと言うことはご存知かも知れませんが
ここでどれだけリアルで、絶対そうだ!と感じたとしても…
実はもっと私たちを根本的に動かしているものは
気付けていないエリアの「潜在意識。」
なんと95〜96%です!
ここはもちろん、直ぐには気付けないし
なかなか拾うのは難しいけれど
顕在意識は気付きやすい。
顕在意識の特徴は
*他者や状況に意識が向いている(外に向いている)
*他者や状況に対して批判的な声がメイン
*自分が(または気になっている人や物が)被害者側になっている
などなど…
こんな特徴があります。
もし、悩み、苦しみにこんな特徴があれば
顕在意識の氷山の一角の部分がこれだ!と
気づきましょう。
じゃー、この氷山の一角を支えている、
作り上げている潜在意識の仕組みは何だろう…
ここに何かの立派な理由があるから
この氷山の一角が出現しているんだ・・・
まずはこの視点に留まりましょう。
顕在意識上では→「Aさんが職場の雰囲気を混乱させる」
「あの人さえ、移動になればみんな楽なのに・・」
「自分では全く気付いていない、さむい人」
「ああぁなりたくない」などなど・・・
潜在意識の上層部→「仕事は早く終わらせるべきだ」
「人に迷惑を掛けってはいけない」「責任を持って相手のニーズを読まねば」
潜在意識の下層部→「私は要領が悪い」「私は無責任になりやすい」
「誤解される人だ」「私はお荷物」などなど・・
内側、自分に意識が向いている
顕在意識上では相手を責めている外見上は
仕事もできるように見えるし、テキパキとしている姿ですが
内側に入れば入るほど・・・
自分に関する断定的な「感じたくない自分像」だったりすると
こんな風に表面上では起こっている出来事の理由が
マッチしてきます。
書いているものは一例でしかなく
「全部無意識」なのですが
下層部の自分像は絶対に感じたくないし
そうならないために常に努力しているため
下層部の自分が嫌い、ダメと思っている分だけ
顕在意識上では相手や状況に反映してきます。
ある意味完璧な辻褄があって
これが起こっています。
私の中に起こっている仕組みはなんだろう・・
いつも応援ありがとうございます♡
励みになりますm(_ _)m