子育ての悩み

子供への怒りが止まらない時①

おはようございます♪
今朝はどんな朝をお迎えでしょうか?
 
引き続き欲しいのは疲れない家族シリーズ
今日は【子供編】です。
というのもお子さんの悩みでいらっしゃるお母さま方も
非常に多いので・・・
 
皆さん同じように仰るのが
子供に思わず暴言を吐いたり、手が出てしまったり
自分がこの小さな無力な自分を頼る存在に対して
どうしてここまで凶暴になってしまうのか・・・
 
何故セッションにこれをテーマにされるのかといえば
「後悔」「自分を責める感覚」「罪悪感」や
何か自分の中に悪魔が居て、もしかしたら
取り返しのつかないほどの危害を我が子に与えたらどうしよう・・とか
心の傷を負わせているんだ・・と
非常に悩まれています。
*育児書などにも6歳ぐらいまでに受けた心の傷が・・とか
書いてありますし・・・
 
 
その時の衝動は自分では抑えられない・・・
あんなに可愛い我が子なのに・・・
正気に返ったあとに怯えている我が子の眼差しが
自分に突き刺さる・・などなど・・
 
もちろん、これは結構悩まれている方の声ですが
大なり小なり、子育てそ経験された方なら
何となく共感しますよね。
 
子供も非常に自分を刺激してくる存在です。
容赦なく・・・
しかも愛しているからこそ、そのあとの苦しみも
大きいのです。
 
傷ついているのは子供自身というよりは
子供を傷つけてしまったと感じている自分なのです。
 
みなさん、子供にどんな風に接したらいいですか?とか
怒りが沸いた時にどんな声掛けで接すればいいですか?とか
方法論を求めるのですが
見つめていきたいのは傷ついた自分。
➤お母さん自身が安定すると例え子供を一時的には
傷つけたとしてもそのあとに充分な修復が出来るのです。
 
この傷ついた自分がどうしてその衝動が出てくるのか・・・
二度としたくないのに、止まらないのか・・・
 
なぜならば「ないものは出ない」し
「ないものはやらない」からです。
 
何か理由があるからそうなる訳で、
根っこの衝動を探していきます。
 
========
 
同じような事をされた時、例えば時間までに起きてこないとか
食事の食べ方や、何かをこぼしたとか
宿題をやらないとか、忘れ物が多いとか・・・
他の子は簡単に覚えるのにうちの子は出来ないなど・・・
 
 
自分が余裕がある対応で「怒っている」ときと
感情に飲み込まれて「怒っている時」があるのに
気が付いていらっしゃいましたか?
 
同じような事でもです。
 
もしくはもっといけないことをしても優しく諭すことが出来たり
自分でも子供のためにOKな叱り方ができたとか・・・
 
これは何故でしょう?
 
長くなりすぎそうですので
今日はこの辺で・・
 
いつも応援ありがとうございます<m(__)m>
励みになります♡
 

心理カウンセラーランキング