心の仕組み

誰かの機嫌を損ねたくない・・

おはようございます♪
昨夜、日付が変わるギリギリにソウルから帰宅しました。
今朝、皆様はどんな土曜日の朝をお迎えでしょうか?
 
今日はもっと疲れているかな・・と思ったものの
お掃除、お風呂に入り、簡単なお料理もし
今、パソコンに向かっています。
 
セッションは午後から開始。
 
やっぱりセッションが好き・・・
やっぱりアイデンティティーの一つとして
仕事という名の自分のしたいことをしている時が
「自分らしさ」を感じた旅行中でした。
 
=======
 
さて、よくあるこれもテーマなのですが
最初は「夫がこんな風に我儘で一緒にいると疲れるんです」とか
「子供がどうしても言うことを聞いてくれないんです」とか
「上司がこんな人で私はいつも世話役なんです」とか
「友達のいいなりになってしまうんです」とか・・・
 
こういった悩みが入り口だったのですが
心の中の自分では気づかない想いの一つに
「相手の機嫌をそこでたらダメ」と言うのも
それなりにあったりします。
 
テーマとしては=顕在意識で通常の頭の中の声では
相手に対する不満や怒り、いつもそうだと言う
悲しみや絶望感などくっついている感情も様々ですが
そもそも「何故、それを続けているのか」といえば
その下に「相手の機嫌を損ねたくない私」がいるからなんです。
 
*「相手の機嫌が悪くなる」こと自体が何を意味するのだろう・・・
*「相手が機嫌が悪くなるのは誰のせい?」と感じているの?
*「相手が機嫌が悪くなると何が起こりそう?」
 
この辺りの問いを静かに・・・じっくり・・・
身体の感覚もキャッチしながら自分に聞いてみませんか?
 
すぐにペラペラ出てくる頭の中のストーリーの声ではなく
よ〜く探ってみましょう。
フォーカシングもオススメです。
 
出てきた声と自分の中の「腑に落ち感」や
しっくり感がマッチするかどうかも何度もしてみましょう。
 
私はこの心のことを学ぶ前は、自分のことは
自分が一番よく知っていると思い込んでいました。
それなりの回答も持っていて合っているつもりでしたが
出てきた答えがいくら合っていても
 
現実がすっきりしないし、繰り返されるのです・・・
 
ここには感情もくっついていますし
もっとその下に捉えきれていない声があるのかも知れません・・・
本当にそれでOKであれば実際の人生も変化し
感情もリラックスした体感覚もあるはずですよね。
 
セラピーと心の深くにある見えない声を探す
気づきの問いかけとの併用で
さっきの「*」の問いが更に解けて見えてくるでしょう・・・
 
私の中の本当の理由、訳・・・
そこには健気な大切なものが必ずあります。
これを見つけて感じると・・
 
どうなるかは是非体験してみてくださいね。
 
いつも応援ありがとうございます♡
励みになりますm(_ _)m
 

心理カウンセラーランキング