心の仕組み

出来ない、続かない時は自分の中の「優先順位」を知ろう

おはようございます♪
今朝はどんな朝をお迎えでしょうか?
 
今日は自分の中で「したいのにしていない」
「好きだけれど、実際は選んでいない」など
心の仕組みからのお話は何度かしましたが
今回は「優先順位」という視点から
皆さんとシェアできたらと思います。
 
 
=======
 
「今度、◯◯さんのコンサートがあるよ、行かない?」
すごく好きだし、いつも聴いているけれどそれを選んでいない時・・
 
「あ、ここに行きたいな」と旅行のサイトを見ている時
楽しそうなイメージが頭の中を駆け巡るのですが
これに行くと、今季のボーナス、なくなっちゃうな・・・
 
友達と前々から約束していたことがあったのですが
急に親からの頼まれごとが・・・
頭では「嫌だ嫌だ」と思いつつ
友人に断りの連絡をしている時・・・
 
夫も子供も大事なのだけれど・・・
子供の頼まれごとと重なると
夫を待ってもらう形をいつも取ってるな・・・などなど・・
 
自分の中に無意識ですが必ず「優先順位」って
ありませんか?
意識的にわかるものから「なんだか分からないけれど」
そっちを選ぶんだ・・とか
これは今回はパスするんだ・・・とか
 
逆に、優先順位が高いものは絶対にどんな苦労をしても
代償が伴おうとも無理してでもそれを得たいと思います。
 
例えばどんなに金銭的には余裕がなくとも
「これだけは」と思えば、それに合わせて
他のものを節約したり、何かしらの行動に移りますよね。
 
その日が本当は先約があったとしても
それが優先順位が高ければ先約を変えています。
 
私にとっての大事なものは必ずそこに
「優先されて」そこに選ばれています。
 
例え、それが思考では無意味なようでも
正しくないと感じても・・・
損するとわかっていても
また傷つくと思っても・・・
 
深いところでそれが「一番大切にしたいもの」なのです。
 
ここをまずは自分が温かいハグで包んであげたいな・・・と
感じてしまいます・・・
あぁ、私ってこんな人なのね。
そうだったんだ・・
 
こんな自分が健気でいじらしくて守ってあげたくなっている時は
きっと自分と仲良くできています。
 
今日も温かな1日をお過ごしくださいね。
応援ありがとうございますm(_ _)m
 

心理カウンセラーランキング